「ビジネスフォンの更新に手間とコストはかけたくない」そんな声から生まれた、小規模オフィス専用モデル。
「ビジネスフォンの更新に手間とコストはかけたくない」そんな声から生まれた、小規模オフィス専用モデル。
オフィス内の既存LAN配線にIP電話機を差すだけでOK。専用の内線電話回線工事が不要なので、導入コストや時間を大幅にカットできます。
自社内に電話主装置(IP-PBX)を設置し、LAN経由でIP電話機と接続するシステムです。
外部クラウドを使わず、通話処理はすべて社内ネットワーク内で完結。
セキュリティ・安定性に優れ、社内ITインフラと統一運用できるのが特長です。
「そのLAN、電話にも使えます。」
パソコン用だと思っていたLANケーブル。そのLANを電話機にもそのまま活用できることをご存じですか?
オンプレミス型IPビジネスフォンなら、オフィスにすでに敷設されているLAN配線を活かして、
スムーズ・低コスト・省スペースで内線環境を構築できます。
配線工事の手間もコストもかからず、移設や増設にも柔軟に対応可能です。
※IP電話機には、PoE給電(PoE-HUB等)が必要となります。
コンパクトボディに凝縮されました。
必要最低限なユニットのみ搭載。従来比90%DOWNを実現したコンパクトボディでありながら、高機能!
ご意見をもとに、より良い製品へ進化させていく共創フェーズで、「限定100セット」の特別販売です。
Frespec-miniは、現在正式リリース前の試験販売(MVP/PoC)としてご提供しております。お客様の声を取り入れながら、機能改善・品質向上を重ねることで、より実用的で価値ある製品へと進化させていく段階にあります。
今回ご案内しているのは、限定100セットのみの特別販売です。
「一緒に作る、一緒に進化させる」私たちは、そんなお客様との“共創”を大切にしています。
クラウド確かに便利な一方で、「本当に業務にフィットしているのか?」
近年、クラウドPBXの普及により、スマートフォンを内線化する“軽量な電話環境”が注目を集めています。確かに便利な一方で、「本当に業務にフィットしているのか?」と感じる場面は少なくありません。一度クラウドPBXを導入した企業が、再びオンプレミス型に戻る=“オンプレミス回帰”という選択をするケースも増えています。
クラウドPBXは「初期費用が安い」反面、毎月の利用料金が利用人数や機能に応じて膨らむ傾向があります。オンプレミス型は、初期導入後のランニングコストが非常に安価で、長期運用でコストメリットが大きくなります。
・自社の業務にフィットする設計ができる
・通信・情報管理を自社で完結できる
・長期運用で確実にコストを抑えられる
クラウドPBXは確かに手軽で、初期導入のハードルも低い。しかし実際の運用フェーズに入ると、通話品質のばらつきや、カスタマイズの限界、増え続ける月額コストといった課題が見えてきます。
いまだからこそ、クラウド一辺倒ではなく、“オンプレミスという選択肢”をあらためて見直す時なのかもしれません。
多彩なワークスタイルに
フィットする機能を
コンパクトボディに凝縮
外線との発着信で、応答した時点から自動で通話録音(最大26時間)を開始します。メモを取る手間が省け、聞き間違いも少なくなります。
設定により、自動通話録音する前に、あらかじめ相手先へ「通話を録音します」などのガイダンスを自動的に送出することができます。
迷惑電話応対中(通話中)にワンタッチで番号登録が可能です(最大10,000件)。登録した迷惑電話に対して応答メッセージを送出し、着信を拒否します。
お客さまからの着信に対して自動音声が応対し、番号を案内することで担当部署へスムーズに取り次ぎを行います。
手動または自動でお待たせメッセージなどのガイダンスを送出することができます。
局線との通話をいったん保留し、別の局線で外出中の人のスマホを呼び出し、そのスマホと保留中の通話を接続することができます。
グループごとに留守録の設定/解除や、応答メッセージが利用できます。曜日・時刻・特定日などのスケジュールを登録すれば、自動でグループ留守録の開始/停止も可能です。
LANに接続したパソコンでWebブラウザを起動し、Frespec-miniの「設定ページ」にアクセスして各種設定をお客様にて自由に行えます。
Frespec-miniと連携した専用アプリで、使う人の場所や環境に応じたネットワークに接続することで「会社の内線電話」として利用できます。
電話機最大台数(NW-24IP-KT) | 8台 |
最大局線収容数 | ひかり電話8チャネル(8通話) |
NW-CME-MINI 300×200×50 ※従来比90%DOWN
NW-24IP-KT(BLK・WHT) 186×245×88 ※IP電話機には、PoE給電(PoE-HUB等)が必要となります。
ひかり電話 | NTT東日本・NTT西日本 |
ひかり電話オフィス・オフィスA | NTT東日本・NTT西日本 |
KDDI光ダイレクト | KDDI |
おとく光電話 | ソフトバンク |
IWATSU光電話 | 岩崎通信機 |
導入までの流れもカンタン・安心!
導入までの流れも簡単・安心!
ハイブリットなオプションを用意
内線アプリのラインナップ | スマートフォン1台あたりの料金 | |
---|---|---|
1 | AGEphone Cloud(内線アプリ) | 4,200円/年(税別) |
2 | +電話帳Cloud(クラウド電話帳アプリ)※1 | 3,600円/年(税別) |
3 | AGEphone Cloud・+電話帳Cloudセット※2 | 7,200円/年(税別) |
トビラフォンBiz1台で様々な便利機能がお使いいただけます。
パソコンからトビラフォンBizマイページにログインして、通話データ確認や設定操作が簡単にできます!
全通話自動録音
自動で全通話録音が開始されるため、録音の取り忘れの心配がありません。通話録音データはクラウド上に保管されており、場所を問わず通話録音データを確認することができます。標準で最大1,250時間(発着信履歴1万件)の録音が可能です。
迷惑電話フィルタ
トビラシステムズ独自の迷惑電話防止技術により集めた約3万件の迷惑電話番号リストで、オフィスへの迷惑電話・FAXを自動ブロックできます。もちろん、個別での着信拒否・着信許可登録も可能です。
IVR
着信した電話を用件に応じて自動で振り分けることができます。IVRの対応アクションは指定の外線電話番号を呼び出すだけでなく、予め作成したアナウンスを再生、留守番電話等の設定を行う事ができ、電話対応業務の効率化が可能になります。
スケジューリング
営業終了や定休日をお知らせする自動音声アナウンス・留守番電話録音を設定したスケジュール通りに自動で作動させることができます。営業時間外に電話を鳴らさない設定にすれば、終業後にかかってくる電話対応への心配も無くなり安心です。
音声テキスト化
録音された音声データを文字起こしすることができます。メモ書きでは不十分だったことも簡単・確実に情報共有できるようになります。模範的な対応のトークスクリプト作成にも使えたり、録音を聴く必要がなくなるので効率よく確認可能です。(10時間は無料付帯、容量拡大は有料オプション)
多拠点管理
複数の拠点にトビラフォンBizを設置した際には、すべての拠点の電話のやり取りを本社で一括管理することができ、設定変更も遠隔で対応が可能になります。これにより現地での対応の手間が無くなり、効率的な管理を行うことができます。
Frespec-miniについてお答えします。
お問い合わせはお気軽に
株式会社NIKまで「0120-82-2455」